『鬼灯の冷徹 第弐期 その壱』(2017) エピソードリスト

→白澤登場回

【Amazon.co.jp限定】「鬼灯の冷徹」第弐期 Blu-ray BOX 上巻【期間限定版】(上下巻連動購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト上下巻収納BOX」引換シリアルコード付)

新品価格
¥19,440から
(2017/10/28 21:28時点)

Contents

その壱

第1話

「神代あの世革命」

「恨みつらみあってこそ」

*第弐期白澤初登場

*見どころ・聴きどころ:白澤の鼻歌♪

白澤初登場(『鬼灯の冷徹』第弐期)
『鬼灯の冷徹』第弐期 第1話 「神代あの世革命」「恨みつらみあってこそ」 白澤初登場 待ちに待った『鬼灯の冷徹』第弐期。 白澤の初登場は弐本目の「恨みつらみあってこそ」。 詳細は省くとして、白澤は天国にいる「恨みつらみ」を持たな...

第2話

「体験一日獄卒」

「ワーカホリックと匠の境」

第3話

「瑞兆連盟」

古代の中国では、麒麟・鳳凰・霊亀・応龍を四瑞とし、優れた王の治世に現れるという伝説を持つ神獣・白澤などを合わせて瑞獣と呼んでいた。為政者達は彼らをめでたい吉兆の印として敬っていたという。

*見どころ・聴きどころ:天女から鬼まで、4人の女性に連続でふられ、口から火を噴きながら言語を超越した叫びをあげてブチ切れる白澤。補佐官の鬼灯の貢献を称える表彰式に、白澤は瑞獣でありながら、不吉なものを天空から地獄に降り注ぐ。その行為に、麒麟と鳳凰は怒り、白澤を蹴ったりつついたり。痛みに耐え、うめく白澤。むふふふふ。

「エキセントリック不思議妖怪」

*白澤は出ない。けど兼ね役(他の役)で遊佐さん登場。

座敷童子が見てきた中には現代のコールセンターもあった。そこには、クレーム対応に向かない鈴木さんがいた。激しいクレームに耐えきれず彼が吐血して倒れる。と、同僚が叫ぶ「鈴木がやられた!」。

【Amazon.co.jp限定】「鬼灯の冷徹」第弐期 Blu-ray BOX 下巻【期間限定版】(上下巻連動購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト上下巻収納BOX」引換シリアルコード付)

新品価格
¥19,440から
(2017/10/28 21:30時点)

第4話

「芥子ちゃん伝説」

「蕪式百鬼夜行」

見どころ聴きどころ:

白澤「チクショーッ! 僕をモデルにゆるキャラとか作って、もっと大々的に愛でれよ、現世人類!」

というブチ切れから、白澤のゆるキャライメージが現われ

白澤「いぇ~ぃ。いぇ~ぃ」

としっぽをふりふり。

この落差にやられた。ギャップ萌え。

 

第5話

「小野篁」

「閻魔大王と逸話」

 

第6話

「プリンセスサクヤのショータイム」

「賽の河原の攻防」

第7話

「あの頃君はトガってた」

「Dr.トリカブト」

白澤が出なくてさびしい……。

第8話

「僵尸」

*白澤は、かつて付き合ったチュンに再会。過去に恨みを持つチュンは白澤を酷い目に。

第壱期第3話「白澤」で白澤が投げ飛ばされた事情が判明。

「僵尸」は「きょうし」と読むらしい。
参考:ふりがな文庫

第9話

「地味庁」

「八寒地獄」

第10話

「加々知の冷徹」

「必殺仕事鬼」

第11話

「家族」

*白澤とは真逆の兼役で!(爆)

「地獄の犬」

第12話

「五官王の第一補佐官」

「地獄温泉」

*白澤、またまた酷い目に! (爆)

「なんでこんな目に遭わされなきゃならないんだよ! チキショーーーーーーーーーー! だぁぁぁっ」

聴きどころ:「だぁぁぁっ」

 第13話

「地獄太夫」

「酒盛って休め」

見どころ聴きどころ:「アーネストヘミングウェ~イ!」「てへっ」

 

『鬼灯の冷徹 第弐期 その弐』(2017) エピソードリストへ

 

過去回配信中

 

Amazonプライムビデオへ『鬼灯の冷徹』を見に行く

Hulu 鬼灯の冷徹配信中

『鬼灯の冷徹 第弐期』公式サイト

TVアニメ「鬼灯の冷徹」公式サイト
TVアニメ「鬼灯の冷徹」第弐期その弐 2018年4月より放送!
error: Content is protected !!